6月とは思えないほど、じわりと感じる夏の気配。今年の夏も、どうやら本格的に暑くなりそうですね。
そんな中、松林誠さんから届いた一枚の画。瑞々しいブルーのドットの中にはアジサイの花が一輪。
涼やかで、どこか静けさを感じるその画に、今この時季だからこそ楽しめる風景があることを教えてもらった気がします。

季節ごとのショップイベントをご紹介している「屋根のない商店街」。その2025年夏号ができあがりました!
今回も表紙の画は、松林さんが描いてくださっています。
この夏も、楽しいイベントが目白押しです。どうぞお楽しみにお待ちくださいませ。
フライヤーは店頭でも配布中ですので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね。

表紙画/題字:松林誠 

New Arrival@ Töölö
IFUJI -暮らしのなかの美しい収納-
7.5 sat –

木工作家・井藤昌志さんが主宰を務める工芸ブランド「IFUJI」。その代名詞でもあるOVALBOXシリーズの取扱いがトーロでスタートしました。シェーカースタイルを踏襲したシンプルかつ高感度なデザインと、天然木ならではの滑らかな質感、経年変化による味わいを感じることができ、インテリアとしても空間にアクセントを加えてくれる美しい佇まいです。今夏は「暮らしのなかの美しい収納」と題し、レギュラータイプに加え、ワンハンドル付きボックス、フタ無しタイプ、ペンケースなどの様々な種類が店頭に並びます。ぜひこの機会にご来店ください。

IFUJI


Exhibition@ haus
Toile-Summer Exhibition-
7.10 thu – 7.15 tue

スタイルにそっと彩りを添える、トワルのアクセサリー。今年のサマーエキシビションでは、BonBonシリーズから、デッドストックビーズを用いたパステルカラーの新作をご紹介します。アジサイや雨上がりの空、水たまりに映る光を思わせる、淡くやさしい色合い。フランス文化に根づく「静かな華やかさ」が息づくその佇まいは、控えめでありながら、ふと心に残るような存在感を放ちます。限られた素材でつくられる一点ものに近いアクセサリーたちとのかけがえのない出会いをどうぞ見つけにいらしてください。


Pop Up Shop@ haus
TEMBEA POP UP SHOP
-haus 25th Anniversary Special-
7.19 sat – 8.11 mon

風の匂いが夏へと変わるころ、今年もテンベアのポップアップショップがハオスにやってきます。“旅のお供”をテーマに、小ぶりでたのもしいバッグたちをそろえました。手にしたその日から、暮らしの傍らに、そっと居てくれるような存在。使うほどに、あなたの時間になじんでいきます。毎日持ちたくなるとっておきを探しに、どうぞお立ち寄りください。


TEMBEA

ハオス25周年を記念した特別なバッグを数量限定で展開いたします。テンベアではお馴染みのバケットトートを、オリジナルブランド「シャルパンティエ・ドゥ・ヴェッソ」定番のセルヴィッチコットンで仕立てました。神戸の街に差し込む光や、港に揺れる旗、坂道の風景など、神戸のイメージから着想を得たカラーで取り揃えております。

TEMBEA

TEMBEA

ハオス25周年を記念した特別なバッグを数量限定で展開いたします。テンベアではお馴染みのバケットトートを、オリジナルブランド「シャルパンティエ・ドゥ・ヴェッソ」定番のセルヴィッチコットンで仕立てました。神戸の街に差し込む光や、港に揺れる旗、坂道の風景など、神戸のイメージから着想を得たカラーで取り揃えております。

TEMBEA


Exhibition@ Atelier d’antan KOBE
Revivre-Pre-order Event-
7.19 sat – 7.27 sun

アトリエ・ダンタン神戸店は、皆さまのあたたかいお気持ちに支えられ22周年という節目を迎えます。それを記念しまして恒例のルヴィーヴル受注会を開催いたします。50型以上のバングルとリングのフルコレクションをご覧いただけるほか、「銀の匙をくわえて生まれてくる子供は幸せに恵まれる」という逸話のある美しく個性豊かなアンティークスプーンの中からお好みの一本をアクセサリーにお仕上げいたします。レディースサイズはもちろん、メンズサイズやお子様の誕生記念の小さなものまで、幅広く承ります。大切な人への心を込めた贈り物にも。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


Pop Up Shop@ STÖCK GALLERY
ヂェン先生の日常着展
8.23 sat – 8.31 sun

強い日差しに、色彩がいきいきと映える季節。台湾の染色家・ヂェン先生が生み出す、綿や麻などの自然素材で作られたやさしい洋服たちは深く、美しく、どこか懐かしさを含んだ色合いが魅力です。赤、青、黄、紫──そのひとつひとつが、夏の記憶を静かに染めていくよう。着るほどにやわらかく、さらりと風をまとうような肌ざわり、毎日の暮らしに馴染むやさしいかたち。色をまとうたのしみと、ともに重ねる時間の愛おしさを。夏のひとときを彩る一着との出会いをぜひ見つけにいらしてください。


小さな店が連なる商店街。そこで生まれる出会いが人と人を繋ぎ大きな活気ある街をつくってゆく。私たちの神戸に点在するショップと東京のショップが同じ空の下、見えないアーケードで繋がった「屋根のない商店街」として、いつも人が集う魅力的な街づくりの担い手でありたいと願いを込めています。

「屋根のない商店街」に掲載していますイベントについてのお問い合わせはこちらまでお願いいたします。

taste&touch special一覧へ