季節ごとのショップイベントをご紹介している季節のおたより 「屋根のない商店街」、その2024夏号が完成しました。

その表紙絵として松林誠さんが届けてくださったのは、クラフトのレターボックスいっぱいに拡がったドローイング。
海に山、船や建物、そして文字を想わせるモチーフがぎゅっと詰まった、まさに夏のお便りのような作品です。

17周年を迎えるトーロでのアニバーサリーイベントを皮切りに、お待ちの方も多くいらっしゃる恒例となった夏のイベントなど、こちらもぎゅっと詰まった7月、8月のショップイベント。
神戸ショップだけでなく、東京ショップ、ウェブショップでもご紹介できる企画もありますので、是非おたのしみにお待ちくださいね。

フライヤーは店頭でもお配りしておりますのでお近くの方はお手に取ってご覧ください。

表紙画/題字:松林誠 

Exhibition@ Töölö
Travel with Johanna Gullichsen
7.6 sat – 7.15 mon

17周年を迎えるトーロでは、今夏「ヨハンナ・グリクセンと一緒に旅に出よう」をテーマにバッグやパース類、ウォレット、ノートなど旅にまつわるアイテムをピックアップしました。テーマに沿って、ありそうでなかったパスポートや手帳にちょうどよい「トラベルパース」が仲間入り。旅行中には大きな荷物がつきものです。そのような時に役立つミニショルダー「スキフバッグ」も新登場。身の回りの大切な持ちものもこうして身に付けていると安心します。これらの嬉しいアイテムが、夏のイメージに合わせた爽やかなカラーバリエーションで全国に先駆け神戸トーロの店頭に並びます。さらに企画中のスペシャルなアイテムがフィンランドから届く予定です。この夏、少しお休みしていた小さな旅、ちょっと遠出のお出かけをしてみませんか。是非この機会にご来店ください。


Exhibition@ haus
Toile -Summer Exhibition-
7.12. fri -7.15. mon

アクセサリーブランド、Toileのサマーエキシビションを開催いたします。パーツにこだわりを持つトワルが今回選んだのは、葉先を濡らす朝露のような3種類の天然石。ほのかに色づきながら瑞々しく輝くそれらの石を使い、夏の装いにぴったりなアクセサリーに仕立てました。期間中はその他にも淡水パールやダイヤモンド、デッドストックのビーズを使った、普段使いからフォーマルシーンまで活躍するアクセサリーを多数ご紹介いたします。


Exhibition@ Atelier d’antan
Revivre -Pre-Order Exhibition-
7.20. sat -7.28. sun

温かいお気持ちに支えられアトリエ・ダンタン神戸店は21周年を迎えることができました。この節目に恒例の「ルヴィーブル」の受注会を開催いたします。期間中はバングルとリング全45型のフルコレクションに加え、個性豊かな100本以上のアンティークスプーンの中からお好みの一本をお選びいただき、ご自身にとって世界にひとつだけの大切なお守りとなるバングルやリングを製作できる特別な受注会となります。


Pop Up Shop@ haus
TEMBEA POP UP SHOP
7.20. sat -8.4. sun

Check!Check!Check!ハオス夏の恒例イベント、バッグブランドTEMBEAのポップアップショップを今年も開催いたします。定番のキャンバスバッグはもちろん、今回は生地にPVC加工を施したクリアシリーズを豊富にご用意。ギンガムやマドラスなど様々なチェックパターンにのせたバッグが、店内をカラフルに彩ります。その他にもキャンバス×レザーのコンビネーションで雰囲気のよさを感じさせるリベットシリーズや、照り付ける太陽の季節に欠かせない帽子など、普段は店頭に並ばないアイテムが所せましと並ぶ特別な機会となります。夏のバケーションをともに過ごすお気に入りのバッグをぜひ見つけてください。

小さな店が連なる商店街。そこで生まれる出会いが人と人を繋ぎ大きな活気ある街をつくってゆく。私たちの神戸に点在するショップと東京のショップが同じ空の下、見えないアーケードで繋がった「屋根のない商店街」として、いつも人が集う魅力的な街づくりの担い手でありたいと願いを込めています。

「屋根のない商店街」に掲載していますイベントについてのお問い合わせはこちらまでお願いいたします。

taste&touch special一覧へ